ー
スペイン語が身に付けば、20ヵ国4億人と喋れる! と勉強し始めたスペイン語も、複雑な動詞活用や男女別名詞などで挫折しがち。
一方「 RR 」などの難しい発音はあるものの、発声・聞き取りの容易さはスペイン語を習得の追い風です。
そこでお薦めなのが、スペイン人と毎日楽しく話しながらスペイン語を身に付ける毎日スペイン語スクールです。 スペイン人との会話は楽しいので勉強にも身が入り、覚えるべき事もレッスンを通じて自然に身につきます。 反対に 避けた方が賢明な勉強法 は、膨大な量の動詞活用法などを丸暗記してから、スクールに入り会話レッスンをスタートする事です。この方法でスペイン語を習得するのは茨の道です。
しかしスペイン語スクールの多くは、レッスンが週一回だったり高額料金だったりと、効果も財布も気になります。
そこでご紹介するのが、低料金で毎日レッスンを行う、電話スペイン語スクール「デイリーコール」の毎日スペイン語レッスンです。
スクール開校20年で200万レッスンを届け、日経新聞、各テレビにご紹介頂きました。毎日会話レッスンで最短・最安にスペイン語会話が身につくスクールです。
毎日スペイン語レッスンは、月曜から金曜まで週5日の毎日レッスン制です。スクールから生徒様にお電話して、押し掛けレッスンをします。三日坊主さんにも続けられるスクールです。
スペイン語レッスンのような記憶型学習は長時間続けるより、短時間で集中して行う方が高い効果が出ます。当スクールでは15分間レッスンを最長として、15分、10分、5分の3通りのスペイン語レッスン時間を設けています。
ご都合の良いお時間に、スペイン語レッスンをご受講頂けます。日本で一番、ワイドな開講時間を持つスペイン語スクールです。「忙しいからレッスンは無理」、「時間がないからスクールに通えない」と言った方にも気軽にご受講頂けます。
毎日スペイン語レッスンは、2週間の「10回コース」と4週間の「20回コース」からお選び頂けます。外国語会話スクールによくある長期契約や大量のレッスンチケット販売は行っていません。安心してご利用頂けるスクールです。
他のスペイン語スクールには無い、高効果の『 短時間レッスン ✖ 毎日訓練 』を、低料金でお届けします。日本では当スクールだけがお届けしてきました。このスペイン語毎日レッスン方式は、生徒様のスペイン語上達には最適なのですが、スクール側と講師側に負担が大きく、他のスクールでは行っていません。
商社勤務 OTさん
仕事でスペイン語が必要になり、スクールは行かず独学し始めました。スペイン語は簡単と聞いてたのに、動詞活用の変化形が多くて愕然としました。物忘れの始まった中年ビジネスマンには酷でした。
さらにスペイン語では男女別の言葉もあり、最初から挫折しそうでした。
転機は、NHKラジオスペイン語テキストの電話スペイン語スクールの広告でした。スペイン語はスクールに入学せずに独学で・・・ と思ってましたが、3000円でスペイン語レッスンを体験できるので、試してみました。
講師は日本語が流暢なスペイン人でしたので、スペイン語レッスン以上に、スペイン語の勉強方法を相談できました。その中に感服するアドバイスがあり、そのままスクールに入学しました。その結果、とても楽しくスペイン語を勉強できるようになり、英語よりも楽に身に付けられました。
アドバイスは、スペイン語は人称による変化は丸覚えしようとせず、まず講師との会話で使う変化だけを身に付ける。その後必要に応じて、変化形を覚えればいい。というものです。その具体例をいちいち教われたので、「回り道」せずにスペイン語を身に付けられました。
それから電話レッスンスクールなので通学せずにスペイン語を受講できたのは大きかったです。スクールへの通学時間は、ビジネスマンには酷です。オンラインのスペイン語スクールも考えましたが、自分からスクールへアクセスするので、続けられるか不安でした。やはり講師からレッスンを届けてくれる電話スペイン語スクールだから、毎日続けられて、毎日続けられるから効果があがるのだと思いました。事務スタッフも電話で親切に対応するスクールです。
広告会社勤務 YAさん
英会話スクールでの経験から、スペイン語スクールは都内の10校程を徹底調査しました。そして教室型スクールではなく電話スクールを選びました。
教室型スクールではなく、電話スクールを選んだポイントは次の二点です。
英会話スクールでは、週一回数十分のレッスンでは上達しませんでした。それは一回のレッスン時間の長短ではなく、週一度という頻度の問題だと思います。さりとて一回数十分、数千円のレッスンは毎日受けられません。そしてスペイン語スクールも、殆どが週一回のレッスンでした。
その中でコンパクトなレッスンを、安く続けられるのが電話スクールのスペイン語レッスンでした。電話レッスンと聞いて不安でしたが、スクールを紹介した「あさいち」や「めざましテレビ」などのビデオを見て、生徒が楽しそうにレッスンしていたので安心しました。
私はスペインが好きでスペイン語を身に付けたいので、スペイン人からスペイン語を習いたいのです。南米のスペイン語は、日本の方言以上に、本国のスペイン語と違うでしょうから・・・
しかし、都内のスクールではスペイン人の講師は希少です。港区のスクールは、講師28人でスペイン人は3人。中央区のスクールは、講師7人でスペイン人は3人、担当教室は6か所!? さらに講師情報非公開のスクールもありました。あるスクールの雰囲気では、どうもスペイン語が得意な日本人が一人でスペイン語会話をレッスンしているようでした。
その中で、この電話スペイン語スクールは、講師も安心できそうでした。